オリジナルの新入職者プログラムを用いて全ての新入職員に研修を実施します。
また、教育体制の一環として、トータルケアでは看護学生の在宅看護実習の受け入れと、高校生の看護体験を受け入れています。看護師を目指して地元で学ぶ方を支援することで、地域の在宅医療システムをより強固なものにし、その力の底上げに努めています。
トータルケアでは、新卒既卒・訪問看護経験の有無に関わらず、全ての新入職員に対して新入職者研修プログラムにそって研修を行います。研修は全て実際の訪問の中で行われます。先輩看護師の訪問に同行し、訪問看護の実際を最初から最後まで見て学びます。
ひとりひとりの患者は年齢も疾患も住環境も家族背景も、何もかもが違います。皆さんが看護学生のころから積み上げてきた観察、情報収集、理論に沿ったケアの実施と、その結果のフィードバック…看護過程の展開を患者それぞれの個別性に合わせて行っていく実際を見ていただきます。
そして、見学の次は実際にご自身が訪問看護を行うところを先輩に見守ってもらいます。
安全に患者にケアを提供できるようになるまで、先輩看護師に同行してもらうことができます。患者がひとりひとり違うように、看護師もひとりひとり違い、その経験は多種多様です。
トータルケアでは、一律に研修を進めることはなく、看護師ひとりひとりの経験と習熟度に合わせて研修を進めます。
トータルケアオリジナルのOJTブックを活用して、訪問看護における看護実践能力を可視化していきます。これは、新入職の皆さんが研修のどの段階にいるのか、その日に同行につく先輩看護師が把握してフォローするためにも用います。「この患者さんは自分一人で訪問できる。」と、自信をもってそう言える患者さんが増えてきたら、独り立ちはすぐそこです。病院でもベッドサイドに行くときは一人でしたよね。でも、病棟には他の看護師がいて相談したり力を借りることができたと思います。
それは私たちトータルケアも同じです。独り立ちしてからも、いつでもアドバイザーナースに相談することができます。誰にでも初めてや経験の少なさからくる不安はありますので、遠慮なく伝えてください。
訪問の現場では、小さな疑問や困りごとがたくさん出てくることと思います。そのままにせず、患者の前で電話をしてください。看護師が困っていることは、そのまま患者の状態変化であると私たちは考えます。アドバイザーナースが、困りごと解消に全力を尽くします。独り立ちしたからと言って、なんでも一人で対応するということはありません。訪問に行くのは一人でも、トータルケア全体でその訪問を支えます。