トータルケア武蔵小金井

訪問看護 トータルケア武蔵小金井 リカルド 訪問看護オープニングスタッフ募集
介護保険事業者番号
1364190155
電話番号
FAX番号
042-316-3509
住所
〒184-0004
東京都小金井市本町2-14-13菱和パレス武蔵小金井 1階 A号室

訪問看護は、“病院の安心”をご自宅へ届けるサービスです

訪問看護 トータルケア武蔵小金井 リカルド 訪問看護スタッフ募集

「長年住み慣れた地域や、家族とともに日々を過ごしたい」
「医療ケアが必要でも、家で子どもと一緒に過ごしたい」
その想いに寄り添いながら、私たちはご自宅での看護を届けています

いつでも、どんな時でも病院のナースコールと同じように看護師が訪問

24時間365日対応(夜間・緊急も可)

小児医療ケア・吸引・胃ろう管理も可能

看取り支援・在宅ターミナルケアも対応

医師・ケアマネ・病院との連携OK

自費サービス・ご相談も歓迎

訪問エリア

武蔵野市・小金井市・小平市・国分寺市

小児の訪問でお困りのケースはエリア外でもご相談ください!

訪問看護 トータルケア武蔵小金井 リカルド 訪問看護スタッフ募集 訪問エリア 武蔵野市・小金井市・小平市・国分寺市

「こんなとき頼ってください」 訪問看護という選択

【退院直後のご家族・ご本人へ】

退院直後で自宅でのケアが不安なとき

「退院後、家でどうすれば…」
「点滴や服薬、きちんと続けられるか不安で」
病院での治療から、生活の中での療養へ。 私たちがそばで支えます。

【医療的ケアが必要なお子さんと暮らすご家族へ】

園や学校と連携しながらこどもの成長を支えたいとき

医療的ケアがあるけれど、家で育児をしたいとき

「保育園には通わせたいけど、医療ケアがあるから心配」
小さなお子さんにも、ご家族にも、負担が少なく安心して過ごせるよう、医療と生活の橋渡しをしています。

【がんや終末期療養を望むご本人・ご家族へ】

大切な時間を家族に囲まれて過ごしたい時

「できることなら、家で最期まで家族と過ごしたい」
「痛みや不安が強くなってきたとき、家ではどうしたら…」
医師と連携しながら、痛みの緩和や心のケアも含めた支援を行います。 ご本人もご家族も、安心して過ごせるように。

【高齢者の親と離れて暮らすご家族へ】

両親が一人暮らしで心配なとき

「高齢の親が一人暮らし。最近、体調が心配で…」 「病院には通いづらいけれど、家での療養には不安がある」
ご自宅でも、“その人らしい生活”をあきらめずにいられるよう、 私たちが支えます。

【在宅療養中の障がいを持つ方・ご家族へ】

吸引や経管栄養など、医療的ケアを家族だけで行うのが不安なとき

「毎日の吸引や経管栄養、家族だけでは不安」 「できるだけ自立した生活を送りたい」
必要なケアを、必要なときに。 ご本人の想いと、ご家族の安心をつなぎます。

【不安や孤独を感じている方へ】

認知症や精神的な不安で困っているとき

障がいがあっても、自分らしく在宅で暮らし続けたいとき

「最近、外に出るのもおっくうになって…」 「薬は飲んでいるけど、なんとなく不安」
そんな日々にも、寄り添える存在でありたい。 心の病気を抱える方にも、訪問看護は力になります。

対応可能な処置

「訪問看護でできること」 ご自宅で安心して療養生活を送れるよう、経験豊富な看護師が医療的ケアから日常生活のサポートまで、 幅広く対応いたします

ー対応可能な処置一覧ー

健康状態の観察と医療的サポート

日々の体調や症状の変化を丁寧に確認し、早期発見・対応につなげます 血圧・脈拍・体温などのバイタルチェック 点滴、吸引、在宅酸素、カテーテル、ストーマなどの医療処置 ALS・パーキンソン病など難病・重度障がいへの継続的な支援 異常時には、主治医や関係機関と連携して迅速に対応します

生活の質を支えるケア

生活の質を支えるケア 服薬管理や副作用の観察 食事・栄養の支援(嚥下食、離乳食、経口摂取の見守り) 排泄介助、清拭、入浴などの清潔ケア

精神的ケアと機能回復のサポート

不安やストレスの軽減、心身の安定に向けた関わり 生活リズムの調整や、再び動き出すための後押し

小児・医療的ケア児への対応

吸引、経管栄養、呼吸管理などの医療的支援 てんかんや発達障がい児への支援、見守り 成長・発達に関するご相談 園や学校との連携もお手伝いします

ターミナルケア・看取りの支援

がん末期や老衰など、最期の時間をご自宅で穏やかに過ごせるよう支援します 苦痛の緩和やご家族のサポートにも力を入れています 24時間対応も可能です(ご希望に応じて)

チームで支える地域連携

主治医、ケアマネジャー、薬剤師、リハビリ職などと密に連携し、チームで支援します ご家族の悩みや不安にも丁寧に寄り添います

相談してみる

電話で「こんなことってお願いできますか?」
看護師が丁寧にヒアリング
主治医・ケアマネと連携(いなくても相談OK)
「●月●日から来てもらえるんだ」準備完了

「訪問当日」の1日の例

9:00

看護師さんが笑顔で到着
「こんにちは〜」

「こんにちは!」
まずは笑顔でごあいさつ。 訪問看護のスタートは、信頼関係づくりから始まります。 ご本人のお気持ちや体調も会話を通じて丁寧に確認していきます。

9:10

血圧測定や体調チェック

日々の体調管理はとても大切です。 血圧、体温、脈拍、呼吸などを測定し、お変わりないかをチェック。 ご本人が気づきにくい小さな変化も、看護師が丁寧に確認します。

9:30

お薬の確認「これ昨日飲みました?」

飲み忘れや重複服用を防ぐため、お薬の管理をお手伝いします。 一緒に確認することで安心感もアップ。 服薬のタイミングや副作用の有無なども細かく伺います。

9:45

生活の様子を把握

食事・排泄・睡眠・活動量など、日々の生活状況を伺いながら、その方らしい生活が送れているかを確認します。 ご本人の状態に応じて、日々のケアがスムーズに行えるよう生活面での工夫も共有しています。

10:00

ご家族に今日の状態をご説明
→ 次回の予定確認

看護の内容や体調の変化などを丁寧にご説明します。 ご家族の不安や疑問にもその場でお応えし、安心してご自宅で過ごせる環境づくりを心がけています。

訪問実例

実例190歳代/循環器慢性疾患/老衰

◾️ご相談内容:脱水状態にて急遽点滴が必要になったため相談当日から介入

◾️訪問看護の内容:週3回定期訪問
バイタルサイン測定、状態観察、排便コントロール、浣腸摘便など、 吸引実施とご家族への指導、在宅酸素、点滴

◾️介入後のご様子:何かあった時にも相談や緊急で訪問してもらえるので助かっている。
介入当初はご自宅での看取りに自信がなかったとのことだが、ご自宅で最期まで過ごすことができ、ご兄弟も揃ってお看取りすることができた。

実例260歳代/神経難病

◾️ご相談内容:1カ所のステーションで訪問回り切れないということで、複数ステーションで協力してケアに当たる

◾️訪問看護の内容:週3回定期訪問
バイタルサイン測定、状態観察、排便コントロール、浣腸摘便など、バルーン管理、在宅酸素管理、呼吸器管理

◾️介入後のご様子:日中独居で、ケアが多いが来てもらえて助かっている。
日々を穏やかに過ごすことができている。

実例30歳女児/先天性の疾患

◾️ご相談内容:状態観察、異常の早期発見、緊急対応、母のサポート、哺乳、育児相談

◾️訪問看護の内容:週3回定期訪問
バイタルサイン測定、状態観察、在宅酸素管理、清潔ケアなどのサポート

◾️介入後のご様子:いつでも相談や緊急で訪問してもらえるので助かっている。

よくあるご質問

相談だけでも大丈夫ですか?

はい、ご相談だけでも大歓迎です。「まだ迷っている」という段階でも、どうぞお気軽にご連絡ください。

料金はどれくらいかかりますか?

医療保険や介護保険が使える場合は、自己負担は1~3割です。お気軽にお問い合わせください。

夜間や土日も対応してもらえますか?

はい。当ステーションは24時間365日体制です。緊急時や急な体調の変化にも備えて、いつでもご連絡いただける体制を整えています。

一人暮らしの親が心配ですが、訪問看護でどんなことができますか?

看護師が定期的にご自宅を訪問して、体調のチェック、服薬の確認、必要な医療処置などを行います。 ご家族に代わって「見守る目」があるだけで、離れて暮らす安心感がぐっと増します。

介護保険が使えますか?料金はどれくらいですか?

要介護認定を受けている方なら、介護保険が使えます。1~3割の自己負担でご利用いただけます

武蔵小金井エリアの訪問診療の先生方へ

わたしたちトータルケア武蔵小金井は、訪問診療の先生の指示と方針に沿って全力でサポートいたします。
大学病院・総合病院で培った医療知識、看護技術を生かしどのようなケースでも即日対応できる看護師が訪問いたします。

  • 24時間365日、夜間深夜早朝の定期訪問可
  • 年末年始、休日も訪問中
  • 在宅がん医療総合診療料対応中
  • 急なご依頼でも大丈夫、その日から訪問いたします
  • フットワーク良く、物品、点滴、薬剤等を取りに伺います

お問い合わせはこちらから

地域医療を充実させて、
望むすべての人が家に帰れるように支えたい

トータルケア武蔵小金井

ステーションリーダーからのメッセージ

初めまして。
武蔵小金井ステーションリーダーを務めます高橋愛です。
私自身、患者家族だったことから、退院後のサポート不足、家族支援不足を感じていました。療養生活の負担を家族だけで抱え込まなくてもいいように、安心して、住み慣れた家で療養してもらいたい。それを支えることのできる存在になりたい、と思い訪問看護師になると決めました。 緊急のニーズに訪問で対応できるので、実際の状態をみてケアできる点がトータルケアの良いところです。定期の訪問以外にもいつでもご希望あれば看護師が伺えますので、定期訪問だけではカバーしきれない療養上の不安、体調の変化などにも関わっていけると感じています。 地域医療を充実させて、望むすべての人が家に帰れるように支えます。医療、福祉の壁なく、患者様、ご家族を中心として、円滑な連携をはかるチームづくりに貢献していきたいです。
よろしくお願いします。
トータルケア武蔵小金井
ステーションリーダー  高橋 愛

未来の一緒に働く看護師さんたちへ

学校で習った看護の基本と現場の実際とのギャップを感じることもあるかと思います。しかし、トータルケアだけでなく、訪問看護全般に言えるかもしれませんが、ここでは自分の看護の力を思う存分発揮していただくことができます。患者様を全体像として捉え、必要な看護をアセスメントしていく、主体的な看護がここでは必要とされています。24時間365日訪問があるというのはとても大変かもしれませんが、自分で自分のシフトを決められるというのも特色だと思います。スタッフ向けの各種相談窓口も確保されていますので、訪問看護初めての方も安心して飛び込んで来ていただけると思います。

トータルケア武蔵小金井からのメッセージ

地域医療を充実させて、望むすべての人が家に帰れるように支えます。 医療と福祉の壁を取り払い、患者様とご家族を中心とした温かいケアを提供することで、安心して在宅療養を続けられるよう支援いたします。 患者様とご家族の不安を軽減し、安心して生活を送れるようサポートいたします。 トータルケア武蔵小金井は、地域に根差した訪問看護ステーションとして、皆様の在宅療養を支え、地域医療の向上に貢献してまいります。

トータルケア武蔵小金井の気になるあれこれ!何でもご質問ください。
あなたのご都合に合わせて、履歴書不要のカジュアル面談でお話ししましょう!

お申し込みは簡単1ステップ!
トータルケア公式LINEから

電話、メールでのご連絡をご希望の方はこちら

    お名前(ニックネーム可) (必須)

    メールアドレス (必須)

    当日お聞きになりたいこと、興味のあること等質問があればご記載ください。

    面談希望日時など詳しい条件を入力したい方はこちら

    カジュアル面談

    働く時間もお休みも、あなたのシフトはあなたが決められます。 あなたの望む働き方、トータルケアで叶います! お好きなところで予約が取れるフリーブッキング 履歴書不要のカジュアル面談でご相談ください。

    カジュアル面談・WEB面談は事前に公式LINEかメールにてご希望を伺います。

    まずはご希望の面談方法をお伝えください。担当者がご都合をお伺いいたします。

    説明会開催スケジュール

    Online sessionトータルケア武蔵小金井
    オンライン説明会

    オンライン説明会はWEBで開催いたします。 希望される方はご自宅等インターネットに接続できる環境であれば、どこからでも参加していただくことが可能です。 登録フォームにてご応募いただいた方に、WEB会社説明会のURLをお知らせいたします。

    7/17(木)11:00〜

    7/24(木)14:00〜

    7/31(木)10:00〜

    Mini Seminar&Casual Interviewトータルケア武蔵小金井
    ミニセミナー&カジュアル面談

    ミニセミナーを開催中です! 仕事内容や働く社員の様子など、当社のことをより深く知っていただけるような内容を準備しています。
    実際に仕事内容や働く社員の様子などを見学できる、【ほうかんCafe】も開催しております。

    Houkan Cafeトータルケア武蔵小金井
    ほうかんCafe

    いつでも開催中!あなたの希望日時と気になるステーションを教えてください!
    トータルケアナースとお茶を飲みながらおしゃべりしませんか
    訪問看護って実際なにするの? フルフレックスってどんな感じ? ほうかんデビューしたいんだけど… あなたの疑問に何でもお答えします!

    「個別面談は随時受付中!
    お気軽にお申込みください」

    Information

    訪問看護ステーショントータルケア武蔵小金井

    介護保険事業者番号 1364190155
    住所 〒184-0004
    東京都小金井市本町2-14-13
    菱和パレス武蔵小金井 1階 A号室
    電話番号 042-316-3507
    FAX番号 042-316-3509
    アクセス JR「武蔵小金井駅」から徒歩8分

    訪問範囲

    武蔵野市・小金井市・小平市・国分寺市

    訪問看護ステーショントータルケア 募集要項
    訪問看護ステーショントータルケア 公式LINE