自費訪問看護サービス「ファミナサポート」

自費訪問看護サービス
「ファミナサポート」

トータルケアが提供する、あなたと家族に寄り添うオーダーメイド看護

保険の枠にしばられず、看護師がご自宅へ。
介護保険のサービス内容を“自由に・そのまま”自費で提供します。

このサービスについて

介護保険の利用には、回数や時間の制限があるため、
「もっとケアを受けたい」「自分たちのペースでサービスを利用したい」というには限界が・・・。
「訪問看護の自費サービス」は、それを開放する新しいケアの形。
必要なときに必要なだけ、不定期や突発的なにも対応可能。
診断書なしでも利用できる自費のプライベートサービスです。

ご利用までの流れ(4ステップ)

STEP1ご相談・お問い合わせ

「何から始めたらいいかわからない」そんな時もお気軽にご相談ください。看護師が状況を丁寧に伺い、必要な支援を一緒に考えます。

STEP2ヒアリング・サービス説明

ご家族の状況や希望をお聞きし、サービス内容や流れをご説明。ご不明点も丁寧にお答えします。

STEP3訪問・プラン作成

ご自宅等に伺い、ご本人の状態を確認。最適な訪問看護プランを提案します。

STEP4ご契約・サービス開始

内容にご納得いただけましたらご契約後、すぐにサービス提供を開始。柔軟なスケジュール対応が可能です。

利用料金

【ご利用料金(目安)】
1時間あたり:8,500円(税抜)〜

※詳細は内容により異なります。事前にお見積もりを提示いたします。時間あたり8,500円(税抜)を基準に設計

利用用途

【こんなときにご活用いただけます】

結婚式や墓参り・お祝い行事への参列、家族旅行、映画館等

【介護保険の枠を超えて、もっと自分らしいケアを】

介護保険の訪問回数や時間が足りない
65歳未満で、保険使用できない
早朝、夜間、土日祝の訪問を願いたい

【ご家族の介護負担を軽くしたい】

日常的につきっきりだった介護を一時的に代行
日付や朝夜の転倒に不安なときの見守り

【外出や行事につきそいが必要】

通院時の同行
お付き添い、お声かけ、お風呂までの支援

【特別なイベントや旅行を安心して楽しみたい】

家族の結婚式や法事の同行サポート
日常の外出を心配なく楽しみたい

【施設入居中でも個別のケアを望む】

施設側では対応が難しい診精が必要
自己のリズムで安心したケアを続けたい

【提供サービスの一例】

  • 毎日の体調チェック
  • 要素に対する見守り、体作り支援
  • 介護助設置の評価と使用支援
  • 枯れがある部位のお手尻・清浄
  • 衣類の着脱支援、洗顔・歯磨き支援
  • 帰宿直後のバイタルチェック

よくあるご質問

保険適用外でも利用できますか?

はい、保険認定の有無に関わらずご利用いただけます。

このサービスでも医師の診断書は必要ですか?

いえ、自費サービスは診断書なしでご利用頂けます。

当日の依頼もできますか?

原則として1週間前までのご予約をお願いしておりますが、状況によっては当日対応も可能です。まずはお電話にてご相談ください。

入院中の付き添いにも対応していますか?

はい、病院内での見守りやケアのお手伝いも可能です。ただし、病院の規定により許可が必要な場合があるため、事前確認をお願いいたします。

どのような人がこのサービスを利用していますか?

介護保険の対象外の方(65歳未満)、介護保険枠が不足している方、ご家族の介護負担を軽減したい方、旅行やイベントへの同行を希望される方など、さまざまな事情をお持ちの方がご利用されています。

医療的な処置にも対応していますか?

はい、医療処置の内容によっては対応可能です(例:胃ろう、吸引、バイタル管理など)。事前にご相談ください。

対象エリア

東京都、埼玉県、千葉県
※その他のエリアもお気軽にご相談ください。

訪問看護ステーショントータルケア 募集要項
訪問看護ステーショントータルケア 公式LINE